コードでつくる、社会の解決策

コードを以て経営や社会の問題に対するビジョンやソリューションを提示することを得意としています。

  • Media
  • Security
  • Logistics
  • Apps

私たちについて

craftclay K.K. は、メディア、通信、流通、物流などの領域で、要件定義からアーキテクチャ設計、PoC、実装、運用まで一気通貫で支援します。現実の制約とデータに根差したものづくりを大切にし、社会実装まで伴走します。

代表

Ray Kitajima
Ray Kitajima
代表 / Representative

「コンセプトは直観的に、アルゴリズムは精緻に、そして創り手はつねに人間的である。」(GitHubプロフィールより)

GitHub プロフィール

専門分野・実績

以下は直近の支援領域・実装例の抜粋です。

放送出版

メディア企業のネット化支援(業務設計/販売システム構築等)

エンタメ

放送出版通信業界のエンタメ系コンテンツシステム開発支援(ポータル/オンラインゲーム作成等)

ソーシャルメディア

ソーシャルグラフ理論に基づくメディアとECの統合サービス開発

セキュリティ

高信頼の暗号通信・鍵管理システムの開発

小売

家具小売店経営(業務システム実装)

学術系

国立工業大学における研究成果社会実装支援および運用支援

アプリ

クロスプラットフォーム開発環境を利用したスマートフォン向けアプリ開発支援

放送

放送局システムマイグレーション(コンサルティング/移行計画/PoC開発)

物流

運送会社システムマイグレーション(コンサルティング〜実装)

流通

大手アパレル(SPA)のシステムマイグレーション支援(実装部門支援)

アプリ

スマートフォン向け個人認証基盤開発(事前調査/フロントエンドSDK設計/一部PoC開発)

アプリ

大手精密機器メーカーでのスマートフォンアプリ実装

流通

大手電子機器メーカー販社のシステム統合要件定義

プロジェクト・ハイライト

業界横断システムマイグレーション

放送・物流・流通の各業界において、既存システムの全体設計から段階的移行、PoCによる検証、移行後の運用までを支援。

Consulting Migration PoC

Radio Starlight

AI による生成ラジオスタジオ

Radio Starlight

番組を“セグメント”で設計し、最新のウェブ情報とつなぐ

  • 番組をセグメント単位で設計し、各セグメントに RSS/Atom/JSON のフィードや API、任意のWebページをひも付け可能。
  • プロンプト、パーソナリティ(声と話し方)、BGM サウンドセットで出力をハンドル。
  • 番組設計・放送・パーソナリティ・サウンド・ソース等をオープンなプロトコルでパブリッシュ。
  • macOS向けスタジオと、再生専用 iOS アプリ「Starlight GO」に対応。

Radio Starlight は radio-starlight.com の情報に基づく紹介です。詳細は公式サイトをご覧ください。

お問い合わせ

ご相談やお見積りはお気軽に。下記フォームからご連絡ください。